小学生の通信教育おすすめランキング、比較(アフィリエイト広告を利用しています)

はじめの一歩!|小学生通信教育ランキング

英語

小学生に合った英語勉強法ってどんなものがあるの?

いよいよ小学校でも英語が必修科目になりますね。

まだ完全に必修科目ではないのですが、多くの学校で英語の授業が取り入れられています。

と言っても今はまだ学校ごとにALTの先生や英語担当になった先生の独自の教材や方法で授業をしているのがほとんどだと思います。

なので学校ごとに授業の内容は違います。

学校によっては手付かずのところもあるでしょう。

2020年の指導要領改訂で小学校3年生以上が必修になり、5年生以上は成績の評価も付き、教科書も配布されるようです。

だから出来るだけ早く勉強させたいっていう親御さんも多いと思います。

でも、小学生にどうやって英語を勉強させるのがいいのでしょうか?

色々な方法を見ながら考えたいと思います。

 

 

目次

まずは英語に触れるところから

日本語は普段の大人との会話やテレビや本などで触れることで学んでいきます。

特に日本では日本語以外の言語で会話をすることがほとんどありませんので、幼少期にそうやって言葉を覚えていきます。

日本語で会話をする必要性が高いから自然に嫌でも日本語は使えるようになります。

では、英語はどうでしょうか。

ご両親や親戚にネイティブの方がいない場合は普段の生活の中で英語を使う場面や使っているところを見たり聞いたりすることはあまりありません。

だから自分で勉強をする必要があるのです。

逆に言えば、英語は最悪使えなくても大人になって生活できます。

なので、英語を勉強するにあたって、本人が嫌にならない、好きでやれるようになる環境がまず必要になります。

そうなってくるといいのはガッチガチの勉強を最初からするのではなく、歌や映像など、見て聞いて子供が英語を楽しいものだと思ってもらうことが大切です。

教育番組や幼児向け教材なんかでも色々ありますよね。

そういうところからスタートするのがいいと思います。

 

 

それからどうする?

子供が「もっと英語に触れたい!」と思ってくれたら英会話教室や塾に行くのがいいと思います。

自宅での学習ももちろんいいと思いますが、ノウハウのあるところに行った方が英語力はつくと思います。

教室にも色々種類があります。

それこそ受験で英語力が必要だというのであれば、そういうことを専門にやっている学習塾で文法などの基礎を勉強する必要があります。

楽しく学びたいというのであれば、英会話教室などもう少しフランクな感じの場所がいいでしょう。

私自身も英語塾に小学生の頃通っていました。

正確には英会話教室なのかもしれませんが、何分すでに母体の運営が当時とは違っていてなおかつ私の行っていた教室はもうないので記憶の中にあるものだけなのですが。

私が行っていたところは小学生のコースですが、教室には同じ学年だけじゃなかったような気がします。

一度入ったらその曜日と時間が卒業するまで固定でした。

勉強内容は読みや話すことがメインでそんなに書きはやらなかったかなと思います。

みんなで歌を歌ったり、年に1度か2度、英語の朗読劇の発表をしたりしていました。

宿題もあって、でもそれも英語の本を音読するとかそんなのだったと思います。

いわゆる「楽しく英語に触れましょう」って感じで勉強勉強している教室ではありませんでした。

私は気に入っていて、私の英語の基礎はそこで培われたと思っています。

残念ながらその後の成績に結びついていないので、楽しいだけじゃダメだということも覚えておいてください。

 

 

自宅で学習するなら?

もし塾などに行くほどではないけど英語には触れていたいということであれば、DVD教材や教育番組になると思います。

親御さんが英語のプロであれば自宅で授業も可能でしょうが、ここで間違った文法などを教えて子供が覚えてしまうと後で苦労することになるので、あまり難しいことはやらないほうがいいです。

あと、無理にやって嫌いになっちゃうとその後が大変なので。

あとは音楽が好きな子だったら英語の童謡や思い切って洋楽に触れさせるのも1つの手だと思います。

知人で英語の得意な子がいるのですが、小学生の頃からビートルズやエリック・クラプトンなんかを聴いて育ったと言っていました。

吉田拓郎や山口百恵で育った私とはかなりの差です。

好きなアニメ映画を吹き替えでなく英語で見て聴くのもいいかもしれません。

最初は日本語で見て、それから英語でも見る。

翻訳の仕方で多少の意味の違いはありますが、そんなことも勉強できたら最高ですよね。

スモールワールド・オンライン英会話家庭教師の評判は?

 

 

まとめ

早く英語の勉強をさせたいからといって親が焦ってしまって子供が嫌がってしまったら意味はありません。

まずは楽しむことから始めるのが大切です。

特に机の上の英語だけでなく、日常会話で使えるようにな英語にしたいのであれば尚更です。

嫌いになってしまったら成績だけ頑張って取って英語と関わらずに済む仕事に逃げてしまえばいいってなってしまいます。ただ、楽しいが学力に結びつかなかった私は英会話の授業は好きでしたが英語の授業は苦手でした。

成績もイマイチでした。

それでも短期留学するくらいには英語を使うことは好きでした。

残念ながらその後は英語からは遠ざかってしまったので、簡単な英語しか話せません。

語彙力が圧倒的に足りません。

ですので、ただ楽しいからのステップアップをはかるのがなかなか難しところだと思います。

そのへんのノウハウは英会話教室など専門の場所の方が持っていると思いますので、活用するのも1つの手だと思います。

小学生のうちはどんどん周りから入るものを取り入れます。

ぜひ柔軟なうちに英語に触れてほしいと思います。

ハッチリンクジュニア口コミは?マストの備え★思い立ったが始め時!

\発達障害、ADHDのお子様のための自立学習をサポートします/

 

人気記事

1

小学生の通信教材、たくさんあるので本当に迷ってしまいますね。 お子さんの目指している学習、環境により、どの教材が合っているのか様々だと思います。 ・1日15分でも良いので学習習慣をつけたい ・とにかく ...

2

子供の通信教育、何がいいのか悩みますよね。実際ネットなんかで探すと本当にたくさんの種類があります。その中で、一体何を基準に選べばいいのか。また、自分の子供には何が合っているのか。子供に無理なく楽しく続 ...

3

小学生向けの通信教育というのは今多数出ています。それぞれが独自の方針でやっていますが、あまり基礎の問題ばかりだと出来る子には少々物足りないなんてことも。保護者の方もせっかくなら更に力をつけてほしいです ...

4

中学受験を控えている親御さんにとって、我が子のレベルが着実に合格圏内に到達しているかどうかは、とっても気になるところです。 不安はあるけど代わってやれない。 躓いているようだけど、何をサポートしてやれ ...

5

 紙のテキストや問題集に書き込んで勉強するアナログ的な学習、専用タブレットや自宅パソコン等々を使用して毎月配信されてくる問題を解く、インターネット学習等…と今、お子さんの自宅学習の方法には様々な選択肢 ...

-英語

Copyright© はじめの一歩!|小学生通信教育ランキング , 2024 All Rights Reserved.