お子さんはカタカナをきちんと書けますか?
文字は「読み」よりも「書き」の方が難しいと言われていて、読めるけど書けないという状況のお子さんもいるのではないかと思います。
小学校では1年生の授業でカタカナを習いますが、カタカナを覚える為に授業でたっぷりと時間を取るのは実際難しいようです。
そこで大事になってくるのが家庭学習です。
カタカナを習う小学校1年生、もしくはそれより小さな子どもに新しいことを教えるのってとても難しいですよね。
そこで、こちらの記事では、子どものやる気を引き出せるようなカタカナの覚え方についてご紹介していきます。
目次
カタカナを覚えさせるタイミング
まず初めに、カタカナを覚えさせるタイミングについてご紹介します。
小学校の授業では、まずひらがなを習ってからカタカナを習います。
その為、まずはひらがなを読んで書けるようになってからカタカナの学習に入るのが最もスムーズに習得しやすいタイミングと言えます。
カタカナの読み方がわからない場合も、ひらがなのふりがながあれば読める。という状態が理想です。
小学校入学前に家庭学習や塾で読み書きができるようになる子どももいますが、小学校に入ってからでも遅くはありません。
小学校の授業で習った内容を家庭学習でしっかり復習して覚えていけば問題ありませんので、焦らず覚えていきましょう。
しかし、ひらがなカタカナの読み書きは全ての勉強における土台となる重要な部分です。
しっかりと覚えられないまま学習が進んでしまうと、実は授業の内容が理解できていない、という状況になってしまう可能性があります。
授業で習ったら早いうちにカタカナ学習をマスターしてしまいたいですね。
カタカナ学習の教材選び
続いて、子どもをやる気にさせてカタカナを覚える方法についてご紹介していきます。
ポイントは「子どもの好きなものをカタカナで読み書きする。」というところです。
お子さんの好きなものは何でしょうか?
動物、車、アニメ、ゲームなど、夢中になっているものはありますか?
ものでなければ、食べることが好き、体を動かすことが好き、歌うことが好き、など、好きなことでも構いません。
まずはお子さんの好きなもの、ことを浮かべたら、次は教材選びです。
教材を選ぶポイントは「好きなもの、ことに関連した教材」を選ぶことです。
例えば動物が好きなら、動物の名前をカタカナで練習できるドリル、アニメが好きなら、好きなキャラクターの絵が付いているドリルを選んでいきます。
好きなことに注目する場合は、食べることが好きなら食べ物の名前が練習できるドリル、歌うことが好きなら、歌詞にカタカナの入った歌の歌詞カードなど、好きなことに関連させた教材を選びます。
カタカナの練習方法
ドリルを選んだら、あとは何度も読んで書いて覚えていきます。
ドリルをプリントして使っても良いですね!
カタカナの読み書きができるようになるには、やはり何度も繰り返すことが重要です。
何度も目にすることで読めるようになり、何度も書くことでお手本が無くても書けるようになります。
途中で飽きてしまわないように、子どものやる気を引き出す必要があるのです。
親に怒られるから嫌々勉強するようでは、勉強自体が嫌いになってしまう可能性もありますよね。
そうではなく、好きなことだから勉強したい、好きなものを文字で書けるようになりたいから練習する、といった子ども自身が積極的に勉強に取り組める状況を作っていけるのが理想です。
カタカナ練習におすすめの教材
最後に、カタカナ練習におすすめの教材をいくつかご紹介します。
子どもが好きそうなテーマをいくつか厳選しましたので、参考にしてみてください。
すみっコぐらし学習ドリル
小学生の女の子に人気のすみっコぐらし。
こちらのドリルはひらがなとカタカナ両方勉強することができます。
大好きなキャラクターと一緒に学習を進められるのでおすすめです。
うんこカタカナドリル
子どもがハマって大ヒットしたうんこドリルシリーズのカタカナ練習ドリルです。
なぜかわかりませんが、子どもは大好きですよね。
面白がってドリルを進めたくなるようなドリルです。
ぷりんときっず
https://print-kids.net/print/poster/doubutsu-poster/
学習プリントを無料でダウンロードできるサイトです。
動物の名前でカタカナの練習ができるカタカナ一覧表がダウンロードできるようになっています。
動物名を隠して絵だけを見て名前を書き出してみる、といったクイズ形式で勉強するのがおすすめです。
子どもがやる気になるカタカナの覚え方。ポイントは教材選び!まとめ
お子さんの好きなこと、ものに合わせてカタカナも楽しく勉強する方法についてご紹介しました。
おすすめの教材もご紹介しましたが、お子さんの興味は人それぞれ。
もし興味に合う教材がなければ、自作するのも良いですね!
子どもが好きなものの画像とカタカナ見本を並べればそれだけで練習ドリルになります。
車好きのお子さん用に作ったカタカナ練習プリントが話題になったこともありました。
同じカタカナの練習するのでも、クルマ好きな子にとってはこういうプリントの方が楽しいだろ!!!って思って作ってみました。 pic.twitter.com/TptoqC3qas
— あやたそ@ピ-マン?♀️ (@N39piman) May 10, 2017
楽しくカタカナを覚えて「新しいことができるようになるのが楽しい!」と思ってもらえるようにしたいですね!