小学生の通信教育おすすめランキング、比較(アフィリエイト広告を利用しています)

はじめの一歩!|小学生通信教育ランキング

学研ゼミ評判

学研ゼミの知育教材!!「キッズクラス」を知ってみよう見てみよう

 現在、学生さん達へ向けた学習教材はアナログ・デジタル共々、種類もスタイルもどれも豊富です。お子さんの学習スタイルは様々ありますのでそれに対して良い学習方法が見つかる事が一番ですしね。

 さて、学生さんの学習教材も豊富ですが実は学生さんとなる前のお子さんたち…そう「幼児期」のお子さん達に向けての「知育」教材も「こどもチャレンジ」や「幼児ポピー」「がんばる舎・すてっぷ」と、様々な教材が名を連ねております。

 長年お子さんの学習に寄り添って来た「学研ゼミ」も例外ではありません。

 今回はその学研ゼミから提供されているオンライン知育教材「キッズクラス」の紹介をさせていただきます。

 どんな教材でどんな事を学び吸収出来るのか…一緒に見て行きましょう!!

 それではどうぞ宜しくお願い致します。

目次

キッズクラスを始めるには?

 「キッズクラス」は学研ゼミが提供するオンライン知育学習教材です。小学校入学前の3歳~5歳の幼児期のお子さんが対象となります。

 毎月1回、全6回(入会月含む)で難易度順にコンテンツが追加される仕組みとなっております。

●始めるのに必要なモノは?

 オンライン知育教材なので、ネット環境が必要になります。専用タブレット等の購入は必要無く自宅のパソコンやタブレットにて登録、開始出来ます。

動作環境ですが…

パソコン

Windows7以上、プラウザはchrome最新版(IE11)

※IE11はロースペックのPC末端や通信環境等によって動作問題が起こる可能性がありますので注意して下さい。

MacOs最新版、プラウザはSafari最新版

タブレット

Ios9.3.3以上ipad Ari以上、ipad mini2 プラウザはsafari最新版

Android4.4以上プラウザはchrome最新版

※末端スペックは2014年以降のキャリア発売(docomo、au、softbank)のcpu2.2以上かつメモリ2GB以上

 スマフォは推奨されておりません。

●料金は?

 料金は登録月無料、それ以降は月額500円となります。

 同じく学研ゼミから提供されている「ワンダードリル」や「スマートドリル」も格安な教材でしたがこちらも例外無く格安となっております。

どんな事を学べるの??

 「キッズクラス」は3歳~5歳のお子さんを対象にした知育学習教材となります。この時期のお子さんは小学生のお子さん以上に好奇心が旺盛です。

 楽しいモノならばお勉強、遊び関係無く楽しみます。そしてどんどんと知識を吸収して行く筈…ですが興味が無いモノに対しては大人よりも非情です。見向きもしません。

 では「キッズクラス」はどうでしょうね?

●あそびかたは?

 パソコンやタブレットの操作は慣れてしまえば幼児のお子さんでも大人顔負けに操作してしまうのですがそれはゲームやアニメ等興味のある対象があるからでしょう。

 「キッズクラス」は可愛らしいイラストや簡単な文字のアイコンで、お子さんでも感覚的に操作が出来るような画面表示で構成されております。

 遊ぶ時の問題画面も可愛らしい動物のキャラクターや解り易いイラストで楽しく問題に挑めるようになっております。

 

 幼児期の知育の基本である文字、言葉、数そして知恵を難易度別に月1回2コンテンツ配信されていくので計12個のコンテンツで遊べる事になりますね。

●しっかりとしたナビ

 月1回の配信で全6回コンテンツが配信されどんどんと難易度が上がっていく訳です。難易度が上がってお子さんに解けなくなったらお勉強を止めてしまうのでは!?と思うでしょうが…オンライン学習の強み「動画」と「音声」がしっかりと用意されております。

 星や丸等の形と同じ形をさがす優しい問題から、動物や道具等のイラストの名前を文字で探すという幼児期のお子さんには少々難易度が高いような問題でもしっかりとしたナビがお子さんの学習を助けてくれます。

 問題に躓いた場合はヒントの項目を押せばその問題のヒントを何度でもナビがおしえてくれます。そして問題が解けた時は可愛らしいキャラクター達がお祝いしてくれるので嬉しいですね!!

難易度の高い問題をクリアする事で幼児期の発達途中の脳へ沢山の刺激を与えてくれる事によりお子さんの成長に繋げる事が出来ます。

 何度でも挑戦できる事が出来るので難しい問題や躓いた問題にもう一度挑戦し、クリアする事により出来る事が増えたという喜びがお子さんのモチベーションにも繋がる筈!!

 クリアしたコンテンツはクリアと表示されますので達成感がありますね。

 次の配信が楽しみでお子さんにねだられてしまうかも!?

楽しく学ぶには??

 「キッズクラス」は知育教材なので学習教材なのですが幼児期のお子さんにとっては遊ぶためのオモチャに近いと思います。

 一人で遊ぶよりもお母さんやお父さん、周りの家族と一緒になって遊べばお子さんにとってはそれだけで楽しいモノとなります。

 

 ですので、時間を見つけて一緒に問題にチャレンジをして遊んでみるのも良いですね。そしてちゃんと出来たら褒めてあげる、解らなかったら一緒に考えてあげるという事も十分に良い知育に繋がると思います。

 それだけでもお子さんが与えられた教材を「好き」「やりたい」という気持ちに繋がるんだと思います。

学研ゼミの知育教材!!「キッズクラス」を知ってみよう見てみよう まとめ

・キッズクラスは学研ゼミが提供する幼児向け知育教材

・可愛いイラストや音声動画で楽しくお勉強

・いっしょに勉強(遊ぶ)のも良い知育に繋がる

…以上でしょうか?

 この時期のお子さんは賢くなる為のお勉強ではなくお勉強と仲良くなるという事に重点を置いた方がこの先も「学習」とずっと付き合っていく事になりますので大事なのかもしれないです。嫌いより好きですからね。

\発達障害、ADHDのお子様のための自立学習をサポートします/

 

人気記事

1

小学生の通信教材、たくさんあるので本当に迷ってしまいますね。 お子さんの目指している学習、環境により、どの教材が合っているのか様々だと思います。 ・1日15分でも良いので学習習慣をつけたい ・とにかく ...

2

子供の通信教育、何がいいのか悩みますよね。実際ネットなんかで探すと本当にたくさんの種類があります。その中で、一体何を基準に選べばいいのか。また、自分の子供には何が合っているのか。子供に無理なく楽しく続 ...

3

小学生向けの通信教育というのは今多数出ています。それぞれが独自の方針でやっていますが、あまり基礎の問題ばかりだと出来る子には少々物足りないなんてことも。保護者の方もせっかくなら更に力をつけてほしいです ...

4

中学受験を控えている親御さんにとって、我が子のレベルが着実に合格圏内に到達しているかどうかは、とっても気になるところです。 不安はあるけど代わってやれない。 躓いているようだけど、何をサポートしてやれ ...

5

 紙のテキストや問題集に書き込んで勉強するアナログ的な学習、専用タブレットや自宅パソコン等々を使用して毎月配信されてくる問題を解く、インターネット学習等…と今、お子さんの自宅学習の方法には様々な選択肢 ...

-学研ゼミ評判
-

Copyright© はじめの一歩!|小学生通信教育ランキング , 2024 All Rights Reserved.